83.寄居・七福神が祭られているお寺を巡るルート
寄居・七福神が祭られているお寺を巡るルートを走ってみました(`・ω・´)
調査日 | 平成25年8月6日(月) |
天候 | はれ |
走行距離 | 73.24 ㎞ (自宅から) |
気温 | 33℃ |
走行時間 | 4時間27分 |
車種 | シティサイクル(ブリジストンのノルコグの6段なのです..) |
- 距離、気温共にruntastic調べ..
- ひたすら熱い(´ー`)
- ひたすら熱い(´ー`)
- AM8時ぐらいに出発しました..
- 平均速度16.42㎞(`・ω・´)
毎度、走ってるほぼ未舗装の土手コースで熊谷大橋~植松橋方面へ走りました。
相変わらずの江南サイフォンはいいヾ(๑╹◡╹)ノ”
国道140号の歩道橋を歩いて越え、秩父鉄道踏切を渡り、秩父鉄道沿いをT字路になるまで進みます。
T字路で右折して、田中第一のバス停留場を越えて1本目を左折だと思っていましたが、2本目でした(◞‸◟)
そして、事前調査のストリートビューではタバコ屋を右折でしたが、タバコ屋は新築の住宅になってましたヽ(; ゚д゚)ノ
140号バイパス渡ったところで道間違えたかと思って少しパニくりながら、自販機でジュースを買って落ちつきを取り戻し、事前調査済左折用看板「深谷市花園支所」を発見したのでした…
そこから、関越越えるまではひたすら漕ぎます。
関越の下を潜ってすぐ、右折して、事前調査済お食事処恵那と歯科医院の間を左折して、2車線道路にぶつかったら、そこを右折します。
で、道なりに進みます。この辺は景色がいいです(σ・∀・)σ
事前調査では八高線にぶつかったら右折の予定でしたが、あきらかに未舗装路にぶつかったので手前を右折してすぐ左折(かなりほそーい道)して踏切を越えて、一時停止を交差点を右折すると目的地の『蓮光寺』に到着です(σ・∀・)σ
↓七福神の布袋尊さん
お寺の奥の方にありますが、金ピカなのですぐわかると思います(⌒▽⌒;)
下の内部にミニ布袋尊がいます
↓七福神の福禄寿さん
こっちも金ピカ!!(●ω●;)
蓮光寺から極楽寺へ向かいます(`・ω・´)ゞ
まず、国道254号へ出ます。ここはコバトン案内板が行き帰り両方からわかるように設置されてました。
254号を南下すると「81.深谷水と緑の回廊ルート」で『ほたるの里』に行くときに通った道と交差します。
さらに進むと254号と140号、秩父線、八高線が複雑に交差するとこに出ます。
ここはルート100マップで注意箇所となってます。
コバトン案内板は特にありません。なぜないんだろか( ・᷄д・᷅ )
で、県道296号線に入ると何度も通ったことのある道なので安心して進めました。
三叉路のとこは事前調査ストリートビューで寄居郵便局看板を見ていたので間違えずに進めましたヽ(゚∀゚)ノ
いつもは正喜橋の方からなるべく川沿いを通って寄居車庫のあたりに進んでいたのですが(てか、その道しか知らなかった(; ・`д・´)
いままではずいぶん遠回りしていたことに…
宗像神社にちょっとよって見て八高線沿いから橋渡って極楽寺に侵入(*゚ー゚)>
↓奈良時代に荒川氾濫を鎮めるために作られたそうな..ちなみにお賽銭をあげようとしましたが、100円しかなかったので
断念したケチな私( ゚Д゚)ノ⌒⑤┃奉納┃
↓道沿いに池があって特徴的です(>∀<)
↓極楽寺に入るとこにある橋から八高線を
荒川を渡る陸橋が見えていい感じみえたのだが、
写真だと伝わらない(´ヘ`;)ウーム…
↓七福神の毘沙門天さん
八高線側の橋から入るとすぐにわかるとこにいましたヽ(´ー`)ノ
↓七福神の弁財天さん
寄居七福神の中で唯一着色されてない!Σ(゚Д゚;
↓うまく撮れてない案内板(よく分からん…
ちなみにお寺もその前も工事してました..
極楽寺から正龍寺までは、特に迷わないと思います。
県道30号線と交差したとこの酒屋の自販機でジュース補給(*`・ω・)ゞ
ここんとこにコバトン案内板あったかも…
↓案内板
鉢形城主様のお墓があるらしいです。
↓左上心霊ではなく、指写ってるし..(´Д`)
正龍寺から常光寺へ
玉淀ダムの写真撮ればよかったかも…
折原橋のしたの中州っぽい岩場で釣り人が3人いました。
とーやって渡ったのだろか、きになります…
国道140号左折箇所はコバトン案内板がありました。
常光寺はいったん通り過ぎてしまったのでした。
↓七福神の大黒天さん
住職さんなのか?庭で作業してる人に裏もあるからと言われたので
裏側も回って見学してきました…写真はないけどorz(´Д`)
ルート100マップ上は右折すべき箇所ですが、完全に見落としました(・3・)
コバトン案内板あったのだろか…
鉢形城のとこまできてルートから外れてることに気づきました(´ω`)
ついでなので、おトイレも済ましたのでした。
↓七七福神の寿老尊さん
長昌寺の本堂の隣の藤の棚の奥の方にあるので見落として
諦めて帰りそうになった(; ・`ω・´)
鉢形城跡から長昌寺へ
鉢形城を上っていってルート100マップルートへ戻ります。
上り坂の越えて中学校を通り過ぎるあたりから歩道ない狭い道になりますが、
裏道らしく自動車がすごい勢いで通り過ぎるので結構、危険かも..(ฅ`ω´ฅ)
国道254号を越えて県道274号線への右折するとこは、コバトン案内板あったのか記憶にないですが、迷わず行けたのでたぶん案内板あったのでしょう(=°ω°)ノ
(長昌寺と書いてある碑標識があたのかなぁ..)
県道274号線に入ると寄居カントリーの看板がありました。
ここは少し登ってるので間違えると悲惨だなぁと思って漕いでいたのでした。
長昌寺に入るとこは見落としそうなので注意が必要かと..
↓七福神の大黒天
無理に色付けなくてもいいのに。゚・(>Д<)・゚。
長昌寺から常楽寺まで
県道274号線を北上します。
男衾自動車という折込広告から男衾が気になって仕方がなかったので男衾駅になぜかよってみました。普通のろーかるな駅だった(´ヘ`;)
県道81号線のとこの信号に常楽寺のでかめの看板があるので曲がるとこは間違えないでしょう…
しかし、肝心の常楽寺がおもったより小さいので通り越しそうになります。
(しかも民家の奥にあるという…)
帰り道は、何度も通ってる道なので特に迷うこともなく、スイスイとかえれました。
植松橋のとこは橋の下くぐれるのです。グーグルマップだと行けないみたいだけど..
ルートの評価 (`・ω・´)
道路(路面状況) | 4 |
|
|
休憩施設(トイレ等) | 3 |
|
|
案内表示(わかりやすさ) | 2 |
|
|
観光 | 4 |
|
|
交通安全(交通量の少なさ等) | 3 |
|
|
グルメ | ? |
|
|
総合評価 | ★★★★ |
|
ルートのベストスポット (`・ω・´)
場所 | 折原橋 |
おすすめ | 釣り人、あの中州にどーやっていったのか… |
コメント | 写真撮っておけばよかった(´・ω・`) |
ルートのグルメ (`・ω・´)
- 入れないってば…q(゚д゚ )
- 飲食店なかったとおもう