道の駅白沢→道の駅片品→道の駅川場田園プラザ→道の駅白沢
道の駅白沢→道の駅尾瀬かたしな→道の駅川場田園プラザ→道の駅白沢を走ってみました(`・ω・´)
調査日 | 令和6年10月15日(火) |
天候 | はれ |
走行距離 | 50.85 ㎞ |
気温 | 14℃ |
走行時間 | 2時間59分 |
車種 | 電動クロスバイク(XU1) |
- 距離、気温共にruntastic調べ
- 自宅4時出発で道の駅白沢に駐車させてもらいました。
- 久々に遠出(*’▽’)/
- 椎坂のトンネルを抜けて老神側になるとググっと寒くなりました。ウインドブレカーに下長袖
久方ぶりに自動車で遠出してみました。
↓道の駅白沢
6時出発( ゚ー゚)/
↓国道120号
まだ薄暗いけど天気は良さげ
↓椎坂白沢トンネル
令和2年11月にはトンネル通らずに峠越えした
↓椎坂白沢トンネル
令和2年11月の時には先のトンネルの上からこっち見てた
↓椎坂利根トンネル
↑のトンネル抜けて振り返って
↓椎坂利根トンネル
空は青空(*´▽`*)
↓吹割大橋
この奥が令和2年11月に行った吹割の滝
↓吹割大橋
まだ紅葉は早い…
↓吹割の滝
よく見えない(゚ー゚;
↓泙川橋
奥が片品川で泙川と合流してるとこ
↓泙川橋
この奥に色々書いてある掲示板がある
↓色々書いてある掲示板
↓色々書いてある掲示板
↓色々書いてある掲示板
↓色々書いてある掲示板
↓色々書いてある掲示板
↓色々書いてある掲示板
↓色々書いてある掲示板
↓色々書いてある掲示板
↓色々書いてある掲示板
↓立沢橋
片品村へ(*´ー`)
↓立沢橋
大立沢は護岸工事中(・_・ )
↓国道120号
ここから上に登ってく
↓国道120号
下に片品川
↓国道120号
登ってく~
↓道の駅尾瀬かたしな
右下、湧水が出てます
↓尾瀬大橋
下の公園に行きたい<(゚-゚=)
↓尾瀬大橋公園
道の駅よりこっちの駐車場に停めて次はもっと奥へ行こうかと思ってる
↓林道宇条田線へ
片品川下流方向
↓林道宇条田線へ
↑ズーム
↓林道宇条田線へ
片品川を渡る橋から下流方向
↓林道宇条田線へ
上流方向。水はキレイだった
↓林道宇条田線へ
観音様の水。左側はゴミの集積所だし、右側は民家だし、落ち着かないし変な匂いするし(゚ー゚;
↓林道宇条田線へ
この先から寂しい道になってく
↓林道宇条田線へ
振り返って奥からきました
↓林道宇条田線
下が見える開けたとこ
↓林道宇条田線
↑ズーム
↓林道宇条田線
まだ登り。この時勘違いしてた、この峠越えれば川場だとおもってた(-_-;)
↓林道宇条田線
振り返って。登ってきました
↓林道宇条田線 花咲橋
峠。越えた後。降って。もう一回峠あるんだと気づいた後で。
↓林道宇条田線 花咲橋
この川の名前が橋のどこにもなかった
↓林道宇条田線 花咲橋
下流方向。地図上は塗川なのだろうか
↓林道宇条田線
交差してるとこ真っ直ぐ行くと林道柿久保線
↓林道宇条田線
林道柿久保線には行かないで左折
↓林道宇条田線
振り返って奥から来ました
↓林道宇条田線
↑ズーム。この峠を越えてきた
↓花の駅・片品 花咲の湯
当然まだ営業してない8時15分
↓花の駅・片品 花咲の湯
まだ新しい施設な感じ
↓県道64号
スギの木が印象的
↓県道64号
宇条田峠越えで足を使いすぎて進みません(ノ△・。)
↓県道64号
振り返って。奥から来ました
↓県道64号
バッテリー残量が60%きってるのでECOモードより上に変えられない!
↓県道64号
振り返って。奥から来ました
↓県道64号
ほんとに進みません。ECOモードじゃ無理だけど、あとどれくらいか分からないのでモード上げられない…
↓県道64号
振り返って。奥から来ました
↓県道64号
イイ青空だなぁと休憩中…
↓県道64号
やっとこさ背嶺峠(せみねとうげ)のトンネル手前の駐車場。おトイレ休憩
↓県道64号
振り返って。奥から来ました花咲の湯から30分以上かかった((゚◇゚; )
↓県道64号
背嶺トンネルを抜けると待望の下りに(*’▽’)
↓県道64号
振り返って。背嶺トンネル。割と明るめだけど車通らないので怖い
↓県道64号
太郎運動広場。振り返って。↑からずっと下りだったので20分止まらずに来てしまった(-_-;)
↓県道64号
太郎運動広場。振り返って。右は薄根川。疲れてたのでホントに一気に降りてしまった(゚ー゚;
↓県道64号
太郎運動広場。くもり優勢のお天気予報だったけど晴れてて良かった(*´▽`*)
↓川場村ふれあい橋
迷いつつ。ここ自転車で走っていいのかわからないので降りて渡ることに
↓川場村ふれあい橋
上流方向。イイ景色(*´ー`)
↓川場村ふれあい橋
下流方向。この先に道の駅
↓道の駅川場田園プラザ
令和1年8月に来たことある
↓道の駅白沢へ
事前調査が甘くまよいつつ走る
↓道の駅白沢へ
振り返って。奥からきました
↓道の駅白沢へ
止まっちゃ、グーグルマップを確認しながら進む。もう近くなのでAUTOモードしてるけど全然進まない足の疲れ(-_-;)
↓道の駅白沢へ
やっとこさ。道の駅白沢の手前に
↓道の駅白沢へ
↑ずーむで河岸段丘
以上で、戻りました(`・ω・´)ゞ
あと、帰りに 南郷温泉 しゃくなげの湯 にいきました。
#### ルートの評価 (`・ω・´)
道路(路面状況) | 3 |
|
|
休憩施設(トイレ等) | 3 |
|
|
案内表示(わかりやすさ) | 2 |
|
|
観光 | 3 |
|
|
交通安全(交通量の少なさ等) | 3 |
|
|
お風呂 | 4 |
|
|
総合評価 | ★★★★ |
|
#### ルートのベストスポット (`・ω・´)
場所 | 背嶺トンネルから降り |
おすすめ | まったく漕がずに20分降れる爽快感(*’▽’) |
コメント | 写真撮りたい箇所もあったけど(=ω=)/ |
#### ルートのお風呂 (`・ω・´)
- 露天かけ流しすこし熱め?
- サウナは3人で一杯なのがツライ