満願寺
満願寺へ行ってみました(`・ω・´)
調査日 | 令和2年12月7日(月) |
天候 | はれ |
走行距離 | 35.52 ㎞ |
気温 | 2℃ |
走行時間 | 2時間36分 |
車種 | クロスバイク(ブリジストンのシルヴァF24) |
- 距離、気温共にruntastic調べ
- 自宅5時出。田沼グリーンスポーツセンターに駐車させて頂きました。
- 気になってた満願寺へ行ってみる
気になってた満願寺と次の拠点候補の嘉多山公園の下見に
↓田沼グリーンスポーツセンター
只今7時
↓愛宕山公園
案内板がボロボロで読めない…
↓愛宕山公園
迷いながらここまで来たのであった…
↓愛宕山公園
この上に神社が
↓愛宕山公園
愛宕神社?
色々とボロボロだなぁここ
↓愛宕山公園
結構な石段を上がってく
↓愛宕山公園
途中振り返ると街が見渡せる
↓愛宕山公園
石段の途中には左右に獣道?っぽいのがあったり
↓愛宕山公園
街並みずーむ
↓愛宕山公園
ずーむの住宅街
↓愛宕山公園
舗装された脇道もあったので自転車で行けたかも…
↓愛宕山公園
舗装されてるから車でも来れるのだろうか?
↓愛宕山公園
やっとこさ社殿見える
↓愛宕山公園
振り返り、街並み
↓愛宕山公園
なんとなくずーむ
↓愛宕山公園
社殿は朽ちてない
↓愛宕山公園
中央の山って唐沢神社あるとこかなぁ?
↓愛宕山公園
ズーム。違うかなぁ?
↓愛宕山公園
ズーム。唐沢神社あるとこっぽいけど…
↓愛宕山公園
急な石段を降りてく
↓愛宕山公園
神額はなんであんなに朽ちてるんだろ…
↓本光寺
秋山川目指す途中にあるお寺の山門
↓多田駅
只今7時半。寂しい感じの駅
↓秋山川
旗川と同じく水がなかった
↓秋山川
京路戸橋を渡り左岸側を走る
↓秋山川
も一度確認。水はナシの川
↓秋山川
左岸の土手沿いを走って葛生駅を目指す
↓秋山川
水がないので汚れた水たまりにいるカルガモさん
↓秋山川
通行止めになちゃてる橋
↓秋山川
安蘇川橋。秋山川だけど…別名かなにかか…
↓秋山川
川に水の流れができてきて…
↓秋山川
これなら水面見えるか…
↓秋山川
対面にでっかい土手みたいのが…ダムか何かと思ったら採石場でした
↓秋山川
この辺りは水はしっかりと流れてる
↓嘉多山公園駐車場
葛生駅からは車通り、通学で人通り多いので一気に走り抜けた
↓嘉多山公園駐車場
停められそう…おトイレもある
↓県道200号秋山葛生線の東側の道
裏道らしく飛ばす車多いので怖い
↓県道202号仙波鍋山線
日鉄鉱業の専用鉄道の跡らしい
↓県道202号仙波鍋山線
下りなる
この手前までは日鉄鉱業行くダンプが走ってるのでちょっと怖い
↓県道202号仙波鍋山線
↑のちょと先でズーム
↓県道202号仙波鍋山線
引くとこんな感じ。山削られてへこんじゃったのか…
↓県道202号仙波鍋山線
急な下りにあるのが立木地蔵
- 立木地蔵はここと愛媛の正善寺。他に数体。弘法大師作
- 820年弘法大師が出流山参拝時に彫刻
- 山火事時に切株より切り出した
- 小杉は落雷で昭和25年枯れた
- 現在地より西方500m先にあったのを移転
↓県道202号仙波鍋山線
立木地蔵の別の看板
山火事で移転、お堂は浄財で建てた
↓県道202号仙波鍋山線
立木地蔵の看板の内容をよく読んでなかったので
全然関係ないこのお地蔵のことかと思って撮っているのであった…
↓県道202号仙波鍋山線
↑の日鉄鉱業の東側の山も削られてた
↓県道202号仙波鍋山線
ズーム。山頂どーなってるんだろ
↓県道202号仙波鍋山線
出流川の羽鶴橋にぶつかる
↓県道202号仙波鍋山線
こっから先は栃木市。左折。
↓満願寺へ
出流観光案内図と駐車場。もっと先にも駐車場はあるけど
混雑時はここじゃないと停められないのかも…
↓満願寺
山門。まだ先まで自転車で行ける
↓満願寺
この保全域の南側が削られまくってる感じが…
↓満願寺
旅館っぽい建物
↓満願寺
ここだけ見れば旅館っぽい
↓満願寺
この先に社殿
↓満願寺
いつも思うけど神社とお寺がごっちゃになる
ここはお寺だから鳥居ないのね…
↓満願寺
鐘が鈴じゃないので神社でないと気づく…危うく柏手しようかと思った
↓満願寺
右側から奥の院に行ける…
↓満願寺
でも去年の台風で壊滅状態なので行けない…
↓満願寺
だからなのか他に参拝客イナイ…
↓満願寺
9時じゃまだ参拝しにくる人もイナイのかなぁ…
↓満願寺
この川が奥の院までつながってる?
↓満願寺
下流方向
↓満願寺
この橋、昭和30年製…
↓県道202号仙波鍋山線
東側の山をもう一度。穴開いてるとこから道崩れちゃいそう…
↓県道202号仙波鍋山線
斜度18度。急ではあるけど距離はたいしたことないのでキツくはない
↓県道202号仙波鍋山線
立木地蔵はこの中にあることに気づいたのであった
↓県道202号仙波鍋山線
日鉄鉱業のとこ。中央奥の▲は
↓県道202号仙波鍋山線
ズーム。男体山。
左下の小さい家。出流山荘って看板出てる。
↓県道202号仙波鍋山線
↑はここなのかなぁ…
↓県道345号葛生船越線
県道345号工事で車線規制されて走りにくかった
ここのトンネルは
↓県道345号葛生船越線
歩道が安心設計。車の多いトンネルはこうい設計にしてもらいたいもんです…
群馬と新潟の新三国トンネルがこうなることを期待してます
↓旗川左岸
やっぱり水はなし
以上で帰りました(`・ω・´)ゞ
#### ルートの評価 (`・ω・´)
道路(路面状況) | 2 |
|
|
休憩施設(トイレ等) | 3 |
|
|
案内表示(わかりやすさ) | 2 |
|
|
観光 | 2 |
|
|
交通安全(交通量の少なさ等) | 2 |
|
|
グルメ | ? |
|
|
総合評価 | ★★ |
|
#### ルートのベストスポット (`・ω・´)
場所 | 県道202号仙波鍋山線の採石場 |
おすすめ | 山の削られっぷりがスゴイような怖いような… |
コメント | 秋山川が氾濫したのって山削りすぎだからではと疑ったりして…(=ω=)/ |
#### ルートのグルメ (`・ω・´)
- (・ε・`)ナイヨ…