道の駅あがつま峡~道の駅六合

道の駅あがつま峡~道の駅六合を走ってみました(`・ω・´)

調査日 令和4年6月20日(月)
天候 晴れ気味のくもり
走行距離 47.06 ㎞
気温 17℃
走行時間 3時間47分(5時間11分)
車種 クロスバイク(ブリジストンのシルヴァF24)
  • 自宅3時半出発。高速夜間割に乗れなかったです(゚ー゚;
  • 帰りに日帰温泉にはいってみました

 

前週に行った道の駅あがつま峡に駐車させてもらって道の駅六合を目指します。

 

↓道の駅あがつま峡
只今5時40分

DSCN0327

 

↓道の駅あがつま峡
お天気はまずまず

DSCN0328

 

↓ふれあい橋
吾妻川上流方向

DSCN0329

 

↓旧吾妻線

DSCN0330

 

↓松谷雁ヶ沢橋

DSCN0331

 

↓松谷雁ヶ沢橋
ここを前回は進んで行った

DSCN0332

 

↓松谷雁ヶ沢橋
こっちの暗い方に進む

DSCN0333

 

↓ちょっと寂しい道

DSCN0334

 

↓薄暗くて怖い

DSCN0335

 

↓道も湿ってる

DSCN0336

 


建物もない

DSCN0337

 


ストリートビューもない上の立派な橋の道路…
なぜにこんなとこに立派な道を作るのか(・・?

DSCN0338

 


こっちに行けば立派な陸橋の道にでるっぽい

DSCN0339

 


でも、こっちに進んでく

DSCN0340

 

↓川中温泉

DSCN0341

 

↓川中温泉の裏?の道
なんか大丈夫かっていう感じの道になる

DSCN0342

 


突き当たると整備された道になるのであった

DSCN0343

 


こっち側が陸橋があった方向の道につながる
てか、なんでこんなに立派な道がこんなとこに整備されていくのだろうか…

DSCN0344

 


ここの奥から登ってきた

DSCN0345

 


まずまずのお天気模様

DSCN0346

 


発電所らしき施設

DSCN0347

 


奥から進んできた

DSCN0348

 


国土地理院地図によると尻焼温泉の方から水引いてるっぽい

DSCN0349

 


鍛冶屋沢ダムにお水を捨ててるっぽい

DSCN0350

 

↓林道安原線
起点の看板はあったけど終点は不明

DSCN0351

 

↓林道安原線
雁ヶ沢川の標識

DSCN0353

 

↓林道安原線
雁ヶ沢川の流れ

DSCN0354

 

↓林道安原線
ここから民家なくなる

DSCN0356

 

↓林道檗窪線
国土地理院地図によると きわだ と読むらしい

DSCN0358

 

↓林道檗窪線
舗装するらしいが先に家あるんだろうか…

DSCN0357

 

↓林道安原線?
左の道からもいけるっぽいけど…未舗装路

DSCN0359

 

↓林道安原線?
ずっと登りが続くので休み休み

DSCN0360

 

↓林道安原線?
振り返って。斜度はそうでもないけど登り続けるので疲れる(;・∀・)

DSCN0361

 

↓林道安原線?
想定外の分岐で悩んでるとこ
電波の入りが悪くグーグルマップもハッキリみれない
直進は不正解

DSCN0363

 

↓林道安原線?
こっちが正解

DSCN0364

 

↓林道安原線?
直進すると衛星写真だと民家が数件あるっぽい

DSCN0365

 

↓林道安原線?
奥から登ってきた

DSCN0366

 

↓林道安原線?
見晴らしは悪い…

DSCN0368

 

↓林道安原線?
なぞの開けた場所

DSCN0370

 

↓林道安原線?
↑のすぐさきにある看板。終点は読めるが…安原線の終点なのか…サビてて判別不能

DSCN0371

↓林道安原線?
安原線の終点なのか…サビてて判別不能

DSCN0372

 


植林され地帯

DSCN0373

 


ズーム。なんでここは植林されているのか…

DSCN0374

 


重機がおいてあったりする

DSCN0375

 


まだ微妙に登りが続く

DSCN0376

 


振り返って

DSCN0377

 


クマザサってやつ?

DSCN0378

 


振り返って。いいかげん登りに疲れと飽きが

DSCN0379

 


そろそろ降りかと思ってる状態

DSCN0380

 


でもまだ登り…

DSCN0382

 


せめて見晴らしが良ければ…

DSCN0385

 


だいぶ山の上の方にきた感じ

DSCN0386

 


遂に降りに…

DSCN0387

 


と見せかけまだ登る…

DSCN0390

 


誰も人を見かけない…道、ちょっと寂しくなる

DSCN0391

 


下の方は覗けない

DSCN0392

 


まだ登る…

DSCN0393

 


振り返って。いいかげん疲れてる状態

DSCN0394

 


脇道あり

DSCN0396

 


ずーむ。玉城山登山入口らしい

DSCN0397

 


脇道の辺りから降り

DSCN0398

 


景色もいい

DSCN0399

 


ちょびっとずーむ。本白根山?

DSCN0400

 


さらにずーむ。雪?山肌?

DSCN0401

 


四阿山?

DSCN0402

 


ずーむ。民家っぽいのが見える…

DSCN0403

 


分岐。道間違えたかと暫く悩みまくる

DSCN0407

 


左折すれば林道貝瀬線らしい

DSCN0408

 


交差の左

DSCN0409

 


交差の右

DSCN0410

 


直進してく

DSCN0411

 


道あってるかまだ不安

DSCN0412

 


開けた場所に

DSCN0413

 


四阿山?

DSCN0414

 


暮坂に向かう

DSCN0415

 


こっちに向かう

DSCN0416

 


奥から来ました

DSCN0417

 


また開けた場所

DSCN0418

 


左下に川

DSCN0419

 

↓くれさかの森 キャンプ場
振り返って。キャンプしてる人いたので抜けてから

DSCN0421

 


↑進行方向

DSCN0422

 

↓林道吾嬬山線

DSCN0423

 

↓林道吾嬬山線

DSCN0424

 

↓林道吾嬬山線

DSCN0425

 

↓林道吾嬬山線
一応別荘地らしき看板もあった

DSCN0426

 

↓林道吾嬬山線

DSCN0427

 

↓林道吾嬬山線
十二の杜

DSCN0429

 

↓林道吾嬬山線
暮坂峠に向かうとある楢の木が祀られてるらしい…
暮坂峠ってどこだ…

DSCN0428

 

↓林道吾嬬山線
池?釣り堀?

DSCN0430

 

↓林道吾嬬山線
突き当たりが県道55号中之条草津線

DSCN0431

 

↓林道吾嬬山線
駒ヶ沢川

DSCN0432

 

↓林道吾嬬山線
駒ヶ沢川の下流方向

DSCN0433

 

↓林道吾嬬山線
右折方向に暮坂峠があるらしい

DSCN0434

 

↓県道55号中之条草津線
この池は…

DSCN0435

 

↓県道55号中之条草津線
ズーム。昔は釣り堀だったのだろうか…

DSCN0436

 

↓県道55号中之条草津線
若山牧水押しの六合(くに)

DSCN0437

 

↓県道55号中之条草津線
歌碑がこのあともいっぱいあった

DSCN0438

 

↓県道55号中之条草津線
牧水清水。ここにも歌碑。飲めるのか不安だったので口に含んだだけ(-_-;)

DSCN0440

 

↓県道55号中之条草津線
砂防ダム。結構立派で水量もある

DSCN0441

 

↓県道55号中之条草津線
降りれそうもない…

DSCN0443

 


県道55号中之条草津線を右折して道の駅六合に向かうとこ

DSCN0444

 


草津白根の噴火と防災の解説
草津温泉に泥流が襲う危険性は低いらしい

DSCN0446

 


↑のあたりに中学校?と幼稚園?がある

DSCN0447

 

↓竜宮橋?
白砂川下流方向

DSCN0448

 

↓竜宮橋?
白砂川上流方向

DSCN0450

 

↓竜宮橋?
すごいとこ流れてる川…

DSCN0451

 

↓道の駅六合
出発から3時間弱

DSCN0452

 

↓国道292号
竜宮橋。すごい場所にある橋

DSCN0453

 

↓国道292号
白砂川(しらすながわ)。すごいとこ流れてる…

DSCN0454

 

↓国道292号
発電所のとこ。みずの色が独特。四万湖とかと同じ色?

DSCN0455

 

↓国道292号
ずーむ。四万湖よりもっちと緑よりの色か…

DSCN0456

 

↓国道292号
白砂川はほんと渓谷の下の方流れてる

DSCN0457

 


国道292号を外れて太子駅跡へ

DSCN0459

 

↓太子駅跡
旧太子駅の施設。まだやってない

DSCN0460

 

↓太子駅跡
なつかしい車掌車

DSCN0461

 

↓太子駅(おおしえき)跡
戦後復興に貢献した群馬鉄山の遺構らしい

DSCN0462

 

↓太子駅(おおしえき)跡
貨物の列車

DSCN0463

 

↓太子駅(おおしえき)跡
反対側は白砂川

DSCN0464

 

↓太子駅(おおしえき)跡
白砂川には降りれるのだろうか…

DSCN0465

 


この道って線路の跡かも

DSCN0466

 


振り返って。妙に直線だし

DSCN0467

 

↓国道292号
↑登ったトコにある特徴的なスギの木

DSCN0468

 

↓国道292号
展望駐車場。山村の養蚕集落らしい

DSCN0469

 

↓国道292号
出立大橋?から見る旧橋?

DSCN0470

 

↓国道292号
東電の施設っぽいとこ

DSCN0471

 

↓国道292号
白砂川はほんとに深いとこを流れる川だとおもう

DSCN0472

 

↓国道292号
町境

DSCN0473

 

↓国道292号
長野原町へ

DSCN0474

 

↓国道292号
想定外の分岐に悩む…

DSCN0475

 


新しい方の道へ

DSCN0476

 


突当りを右折すれば長野原草津駅に出れると思ってた…

DSCN0477

 

↓県道375号林岩下線
新しい橋を渡ってく

DSCN0478

 

↓県道375号林岩下線
旧太子線の鉄橋が残ってる

DSCN0479

 

↓長野原草津口駅
↑の道は結局間違えで迷いながら駅に到達

DSCN0480

 

↓旧145号?
新しい145号の橋

DSCN0481

 

↓旧145号?
中途半端な水量…

DSCN0483

 

↓旧145号?
無駄に立派な吾妻線の橋梁

DSCN0484

 

↓旧145号?
対岸の新145号。もっと水量が貯まるはずなのかな?

DSCN0485

 

↓旧145号?
橋はみんな立派

DSCN0488

 

↓旧145号?
もう少し水が貯まる予定なのかなぁ?

DSCN0489

 

↓旧145号?
緑の線まで水が貯まってた?

DSCN0490

 

↓旧145号?
ずーむ。沈む前に橋があった?

DSCN0491

 

↓旧145号?
車通りもなくていい道(*ゝω・)ノ

DSCN0492

 

↓旧145号?
ずーむ。対岸は車通りあり。下には廃棄された道

DSCN0493

 

↓旧145号?
丸岩が印象的

DSCN0494

 

↓旧145号?
ずーむ。ここ登れるのかな・・

DSCN0495

 

↓旧145号?
下は旧旧145号?

DSCN0496

 

↓旧145号?
旧吾妻線の鉄橋?

DSCN0497

 

↓八ッ場林ふるさと公園
奥に不動大橋

DSCN0498

 

↓八ッ場林ふるさと公園
降りると大変なので上から

DSCN0499

 

↓旧145号?
道の駅八ッ場ふるさと館へ

DSCN0500

 


道の駅八ッ場ふるさと館から不動大橋の下へ

DSCN0501

 

↓道の駅八ッ場ふるさと館から不動大橋の下へ
八ッ場林ふるさと公園へ歩いて行けるっぽい

DSCN0502

 

↓不動大橋
奥に見える船は

DSCN0505

 

↓不動大橋
ズーム。水陸両用バス!

DSCN0506

 

↓不動大橋
ズーム。沈没してくようにも見える…

DSCN0507

 

↓不動大橋
ズーム。不思議な感じ…

DSCN0508

 

↓不動大橋
ズーム。お客さん、あんまり乗ってない

DSCN0510

 

↓大柏木川原湯トンネル
このトンネルからの風が冷風で気持ちいい(*’▽’)

DSCN0512

 

↓川原湯温泉駅
この奥に駅が

DSCN0511

 

↓川原湯温泉駅
駅のすぐ横に八ッ場ダム

DSCN0513

 

↓川原湯温泉駅
まだ新しい

DSCN0514

 

↓源泉公園
ダムの近くにある

DSCN0515

 

↓源泉公園
駐車場もあり

DSCN0516

 

↓源泉公園
川原湯温泉の源泉引いてるらしい

DSCN0517

 

↓源泉公園

  • 川原に湯が出るので川原湯
  • 1193年に頼朝発見
  • 水没したけどコンクリ井筒で組み上げ

DSCN0518

 

↓源泉公園
源泉の蓋の金網?温泉っぽい匂いが少しする

DSCN0519

 

↓源泉公園
でっかい岩

DSCN0520

 

↓源泉公園
頼朝が入浴の際に衣服掛けたらしい岩のレプリカ…
移設困難で実物は埋め戻されたらしい

DSCN0521

 

↓源泉公園
この下あたりに昔の温泉あったのだろうか?

DSCN0522

 

↓源泉公園
不動大橋

DSCN0523

 

↓源泉公園
源氏の家紋の笹竜胆

DSCN0524

 

↓源泉公園
旧王湯の紋所を復元…
レプリカだらけな公園…

DSCN0525

 

↓源泉公園
公園自体は整備されてキレイ何だけど…

DSCN0526

 

↓源泉公園
下の施設は昔の温泉なのかなぁ?

DSCN0528

 

↓源泉公園
枯れ木が寂し感じに朽ちてる

DSCN0529

 


川原湯温泉街に向かう

DSCN0530

 

↓王湯
新しい王湯

DSCN0531

 

↓王湯
10時半なのでもう営業してるっぽい

DSCN0532

 

↓八ッ場ダム天端
10時スギなので前回入れなかった天端へ行ってみる

DSCN0533

 

↓八ッ場ダム天端
自転車は乗らないでと書いてあったので対面までは行かなかった

DSCN0534

 

↓八ッ場ダム天端
あの赤い橋のとこから放流してたのね…前回気づかなかった

DSCN0536

 

↓八ッ場ダム天端
ちょいずーむ。橋のとこ人いる。。行ってもよかったんだ…

DSCN0537

 

↓八ッ場ダム天端
ずーむ。前回は誰もいなかった。この時間になると人結構いるみたい

DSCN0538

 

↓八ッ場ダム天端
予定時間オーバーしてるので速攻で戻るのであった

DSCN0539

 

↓道の駅あがつま峡へ
前回曲がったとこを直進

DSCN0540

 
以上(`・ω・´)ゞ

あと、道の駅あがつま峡の日帰り温泉天狗の湯によって汗流して帰りました

 


#### ルートの評価 (`・ω・´)

道路(路面状況)
  • 川中温泉の裏辺りの道はちょっと不安だったぐらい
休憩施設(トイレ等)
  • 林道内はないけどあとは観光地だからおトイレ多め
案内表示(わかりやすさ)
  • 林道内はちょっと不安
  • 標識を信じないで迷った長野原草津口駅への道
観光
  • 林道もまずまず
  • 白砂川もよかった
  • それなりに色んなとこ廻れた
交通安全(交通量の少なさ等)
  • 林道は寂しい
  • ダム左岸は車来なくて広くて安心
グルメ
  • 相変わらずどこにも寄らない( ・ω・ )b
総合評価 ★★★★
  • 最初の林道で高度ほぼほぼ稼ぐコースなのでピークすぎれば降り多めで楽
  • 景色もよかった。予定より時間かかったので最後が駆け足になった

#### ルートのベストスポット (`・ω・´)

場所 白砂川
おすすめ すごい断崖の下を流れてる川。みてて飽きない
コメント 日帰り温泉に初めて入って仕組みは分かったので今度は王湯に行ってみたい(=ω=)/

#### ルートのグルメ (`・ω・´)

  • (・ε・`)ナイヨ…

コメント

[…] 令和4年6月の道の駅あがつま峡~道の駅六合ルートで気になってた大柏木川原湯トンネルに行ってみました。 […]

2022年11月11日5:29 PM¦ 「道の駅 八ッ場ふるさと館」~須賀尾峠~大柏木川原湯トンネル | ねこのらーゆくん

[…] ↓長野原さくら公園から上信自動車道へ 6月にここは走破済み […]

2022年11月18日5:09 PM¦ 草津口駅~万騎峠 | ねこのらーゆくん

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバックURL:https://layu.minibird.jp/cat/wp-trackback.php?p=17855