19.三富新田を中心とした歴史と自然景観を楽しむルート

19.三富新田を中心とした歴史と自然景観を楽しむルートを走ってみました(`・ω・´)

調査日 平成27年5月18日(月)
天候 はれ
走行距離 70.49 ㎞
気温 17℃
走行時間 4時間24分
車種 クロスバイク(ブリジストンのシルヴァF24)
  • 距離、気温共にruntastic調べ
  • 自宅6時に出発で、今回はいちごの里よしみへ駐車させてもらいました
  • runtasticの最大速度57km/hになってる((((;゚Д゚))))

 

事前調査のルート ⇒ 事前調査PDFファイル

 

前々回走った18.新河岸川の自然歴史を訪ねるルートの荒川右岸沿いを走って国道463号羽根蔵橋に出ます。

前回は、みどりの日の祝日で人で賑わってましたが、今回は平日なのでスキスキでした。

右折して国道463号を西へ、新河岸川を越えて東武東上線下を潜ってヤマダ電機のとこから右折する予定でしたが、すぐ右折しなかったのでガードレールが邪魔して思ったより先まで行くこととなりました(; ・`д・´)

右折して用水路沿いへ左折して十字路を右折、坂をちょびっと上ります。上り終わったとこを左折して進んでくとあるのが三芳町歴史民俗資料館になります。

 

↓三芳町歴史民俗資料館
月曜日は休館日っと(*´・ω・`)
どーでもいいけどルート100マップのPDFは民俗が民族になってます⊂(・ω・`)
写真は旧池上家(・・?

270518_RUN (1)

 

民俗資料館から北にある竹間沢こぶしの里に向かいます。

 

↓竹間沢こぶしの里1
オレンジラインの奥の方は鎌倉街道みたいです

270518_RUN (2)

 

↓竹間沢こぶしの里2
この奥は谷ぽっくなってました

270518_RUN (3)

 

↓竹間沢こぶしの里3
古井戸山の石仏

  • 頭上に馬頭を頂き怒った顔つきなんおで馬頭明王像と呼ばれる
  • 馬頭明王は江戸時代の馬などの家畜の守護神
  • 地蔵菩薩立像(古井戸地蔵)、子供が死んだ後導かれて救われることを祈る
  • 石仏がここにある理由は鎌倉街道があったから

270518_XPE (1)

 

こぶしの里から少し戻って麦畑を見ながら西へ進んでくと国道254号へぶつかります。

254号を右折北上します。三芳町役場入口を左折して淑徳大学を左にみながらぶつかったら左折して進んでくとあるのが三芳町役場になります。

 

↓三芳町役場1
うーん、看板類はRuntasticのカメラで撮るとよく見えない(。-ω・)/

270518_RUN (4)

 

↓三芳町役場2
立派な建物です。儲かってるなぁ~三芳町ヽ(´ー`)ノ

270518_RUN (5)

 

三芳町役場からさらに北に行き三芳町役場入口を左折して関越を上を越えて突き当りを左折するとけやき並木が続きます。

 

↓けやき並木
道の左右にけやきがたくさん。上を見ると森の中みたいなのですヽ(゚∀゚)ノ
イモ街道と呼ばれるとおりイモ直売の看板が多数あります。しかしなんのイモかはナゾ(;・∀・)

270518_RUN (6)

 

けやき並木の中を進むと左にあるのが旧島田住宅です。

 

↓旧島田住宅1
月曜日なので当然の休館日(>д<`)
270518_RUN (7)

 

↓旧島田住宅2
町役場のとこの看板と同じかな?
270518_XPE (2)

 

↓旧島田住宅3
三富新田と水

  • 開拓当時→多摩川からの用水開削計画→失敗
  • 川越藩→井戸を掘らせる→わずか11箇所の井戸
  • 日照り→井戸枯れる→4キロ先の柳瀬川まで汲みに
  • 水大切→風呂→チガヤなどの草でふき取った=かや湯

270518_XPE (3)

 

この旧島田住宅の手前にみどころスポットとして小学校のとこが上富の地割として設定されてますが、小学校のとこに向かうと不審者っぽいので島田住宅の先のとこを左折してみました。(ウロウロ迷ってですが(;´Д`)

 

↓上富の地割
ここグーグルマップだと広めの道になってるけど、みての通り道とは思えません(-ω-*)
270518_RUN (8)

 

地割からさらに北上して、多福寺前交差点をルート100マップから外れて事前調査通り右折します。

右折東に進んで関越を越えてすぐのとこを左折して関越沿いに進むと三芳パーキングエリアのパサール三芳に着きます。

 

↓PASAR三芳
三芳パーキングエリア内に歩いて入れます。
いも街道にちなんだお土産探しましたがありませんでした(´゚ω゚)
270518_RUN (9)

 

三芳パーキングから北上して用水路のとこを右折します。2車線道路にぶつかったら右折北上すると三芳そばの里があります。

 

↓三芳そばの里
10時前でしたが営業してるようです
270518_RUN (10)

 

そばの里から北上してT字路にぶつかったら左折して関越道の方へ、事前調査通り右折して文京学院大学の横を通って北東へ行くと大井郷土資料館になります。

 

↓大井郷土資料館
月曜なのでまたまた休館日(∩´∀`)∩
しかも工事してて写真撮れないので回り込んで遠くから収めました。
270518_RUN (11)

 

郷土資料館を越えて東へ進みます。事前調査では大井総合支所入口を左折する予定でしたが、間違って手前を左折してしまいました(; ・`д・´)

迷いながらなんとか地蔵院へ着きました。

 

↓地蔵院1
入口

270518_RUN (12)

 

↓地蔵院2
しだれ桜1

270518_RUN (13)

 

↓地蔵院3
しだれ桜2

270518_RUN (15)

 

↓地蔵院4
しだれ桜3

  • 樹齢350年前後
  • 亀久保地蔵院・鎌倉時代創建
  • しだれ桜の寿命300年前後

270518_XPE (4)

 

↓地蔵院5
本堂(・・?

270518_RUN (14)

 

↓地蔵院6
看板読めない( ;∀;)

270518_RUN (16)

 

地蔵院を後にして国道254号を渡ってから南下していきます。

スターバックスから2本目を右折して国道254号に戻ったとこにあるのが旧大井村役場になります。

 

↓旧大井村役場1
国登録有形文化財らしいです

270518_RUN (17)

 

↓旧大井村役場2

  • 明治22年の市町村制で大井村誕生
  • 昭和15年に建てれらた
  • 「大井村と東京との間で、一番ハイカラな建物ができた」
  • 東入間署としても利用

270518_XPE (5)

 

そこから南下して254号の1本東の道に入って砂川堀?沿いにあるのが大井弁天の森です。

 

↓大井弁天の森
お散歩の人がたくさんいました。

270518_RUN (18)

 

大井弁天の森から砂川堀沿いを東へ進みます。

完全に堀沿いを進めないので迷いながらも東へ254号バイパスを越えて新河岸川を越えびん沼川?新河岸川放水路?を越えて荒川左岸へ出て帰りました。

 


#### ルートの評価 (`・ω・´)

道路(路面状況)
  • 基本的に舗装路でした
休憩施設(トイレ等)
  • トイレはスポットにほぼないのでコンビニ等で済ませるしか…
案内表示(わかりやすさ)
  • なかったです。
観光
  • 自然、人工物がほどよくあります。
交通安全(交通量の少なさ等)
  • ちょくちょく厳しい道があります。
グルメ
  • ないでしょ( ・`ω・)b
総合評価 ★★★
  • スポットは踏破した|ω・`)

#### ルートのベストスポット (`・ω・´)

場所 PASAR三芳
おすすめ 綺麗な建物です
コメント いろんなお店あります(=ω=)/

#### ルートのグルメ (`・ω・´)

  • (人-ω-)。ナイヨ…

コメント

[…] 19.三富新田を中心とした歴史と自然景観を楽しむルートと被ってるとこは行きませんでした(>_ […]

2015年6月12日1:17 AM¦ ねこのらーゆくん » 55.三富の歴史を感じるルート

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバックURL:https://layu.minibird.jp/cat/wp-trackback.php?p=2862