道の駅「おがわまち」~道の駅「和紙の里ひがしちちぶ」

道の駅「おがわまち」~道の駅「和紙の里ひがしちちぶ」を走ってみました(`・ω・´)

調査日 令和3年11月29日(月)
天候 はれ
走行距離 27.28 ㎞
気温 1℃
走行時間 2時間6分
車種 クロスバイク
  • 距離、気温共にruntastic調べ
  • 自宅5時スギに出発で。道の駅おがわまちに駐車させてもらいました。
  • 距離は短めで帰りは林道使ってぐるっと一周ぽっく

 

先週は、天気悪かったので断念

近場であんまり走ったことない東秩父方面に行ってみました

 

↓道の駅おがわまち
久々に駐車させてもらいました
6年ぶりぐらいかなぁ…
只今7時10分前

DSCN9918

 

↓兜川
下流方向。奥で槻川と合流
この橋を素直に渡れば予定ルートなのに戻って暫く迷走した(゚ー゚;

DSCN9919

 

↓槻川
下流方向。奥で兜川と合流
5分ぐらい迷走した後…
どーでもいいけどなぜここに行田浄水場の看板が…

DSCN9920

 

↓槻川左岸
上流方向。
川沿いを走って行く

DSCN9921

 

↓槻川左岸
槻川親水公園を川沿いに走る

DSCN9922

 

↓槻川左岸
八高線の鉄橋

DSCN9924

 

↓槻川左岸
川沿い走れず迷走後。階段降りて無理矢理川沿いに出たとこ

DSCN9925

 

↓槻川左岸
馬橋
水がキレイ

DSCN9926

 

↓槻川左岸
下流方向
奥から川沿いに走ってきた

DSCN9927

 

↓槻川左岸
馬橋。
ハンドル操作間違えると川に落ちちゃいそう

DSCN9928

 

↓槻川左岸
奥が相生橋。

DSCN9929

 

↓槻川左岸
栃本堰まで進む
この石を伝って自転車で行く勇気はない…

DSCN9931

 

↓槻川左岸
石の上通れば対岸に行ける

DSCN9932

 

↓槻川左岸
栃本堰
行止りなので戻って相生橋渡る

DSCN9934

 

↓槻川右岸
栃本親水公園
駐車スペースもあり

DSCN9935

 

↓槻川右岸
栃本堰の紹介の看板

DSCN9936

 

↓槻川右岸
栃本堰

DSCN9937

 

↓槻川右岸
栃本堰

DSCN9938

 

↓槻川右岸
栃本堰の上流
増水時はどうなるんだろうか…

DSCN9939

 

↓槻川右岸
キレイに紅葉してる

DSCN9940

 

↓パトリ小川
パトリおがわはぐるっと埼玉ルート100の46.和紙のさとを訪ねるルート54.東秩父の峠挑戦ルートのみどころスポット

DSCN9941

 

↓パトリ小川
越塚城跡の解説

DSCN9942

 

↓パトリ小川
ここの山の上が越塚城跡?

DSCN9943

 

↓矢岸歩道橋
毎回気になるが通ったことはない

DSCN9944

 
このあと、道の駅ひがしちちぶへ
小学生のスクールバスが来てて人がたくさんいたので
写真も撮らずに逃げる…

 
予定ルートの道が秩父鉱業の私有地なのか判断つかなくて暫くウロウロ…

 

秩父鉱業を抜けて
山道に入って行く

DSCN9945

 

こんな看板あるから民家なくなるのかと思ったら上の方にも民家まだまだあった

DSCN9946

 

こっちに行けば西の槻川沿いの道に出れるっぽい

DSCN9948

 

この看板は実に紛らわしい…
前の道が林道山支平線なのか林道萩原線なのか…どっち…

DSCN9949

 

たぶん左が林道山支平線だと思うけど…

DSCN9950

 

↓林道萩原線
ボロボロの観光案内板
現在位置探すのも大変…

DSCN9951

 

↓林道萩原線
分岐。ここを左折して登ってく

DSCN9952

 

↓林道萩原線
右折方向のが開けてる感じ…

DSCN9953

 

↓林道萩帯線
左折方向

DSCN9954

 

↓林道萩帯線
登ってく

DSCN9955

 

↓林道萩帯線
また、分岐。暫くグーグルマップ開いて悩む…

DSCN9956

 

↓林道萩帯線
左方向は林道御堂笠山線。秩父鉱業のとこで左折すればここから出て模様…

DSCN9957

 

↓林道萩帯線
ちょびっと開けたとこ

DSCN9959

 

↓林道萩帯線
少しズーム

DSCN9960

 

↓林道萩帯線
さらにズーム。どこら辺りなんだろ…場所特定できず…

DSCN9961

 

↓林道萩帯線
少しズーム。ひだりは赤城?

DSCN9962

 

↓林道萩帯線
また開けたとこ

DSCN9964

 

↓林道萩帯線
ズーム。一体どこなんだろうか?

DSCN9963

 

↓林道萩帯線
突然終わる林道萩帯線

DSCN9965

 

↓たぶん栗山支線
林道萩帯線終点付近

DSCN9967

 

↓たぶん栗山支線
左の降り側。
オフロードバイクでも走ってるんだろうか…

DSCN9966

 

↓たぶん栗山支線
右側

DSCN9968

 

↓たぶん栗山支線
右側。熊出没注意…そして登山道…絶対迷いそう…

DSCN9969

 

↓たぶん栗山支線
たぶん笠山

DSCN9970

 

↓たぶん栗山支線
ちょびっとズーム。微妙な紅葉

DSCN9971

 

↓たぶん栗山支線
栗山支線の証拠…でも…短くない?

DSCN9972

 

↓たぶん栗山支線
奥から来ました

DSCN9973

 

↓たぶん栗山支線
それともこっちが栗山支線なのだろか…

DSCN9974

 

左折して降ってく

DSCN9975

 

一気に高度下げてく

DSCN9976

 

下の方の道へ

DSCN9977

 

館川ダムに向かわず左折して二十二夜塔

  • 月待塔=特定月齢の月の出を待つ行事
  • 二十三夜、十六夜、十八夜、十九夜、二十二夜、二十六夜が比較的多い
  • 二十二夜塔は女人講が多い

DSCN9978

 

天保3年(1832)増尾の磯田健斎が書いたらしい

DSCN9979

 

↑の反対側は館川が流れる

DSCN9980

 

槻川右岸
帰り道は右岸を通ってく

DSCN9981

 
以上で帰りました(`・ω・´)ゞ

 


#### ルートの評価 (`・ω・´)

道路(路面状況)
  • 安心の舗装路。槻川の一部で未舗装路突破
休憩施設(トイレ等)
  • 観光地っぽくしたいのかおトイレ多数
案内表示(わかりやすさ)
  • 事前調査ありでも迷う…
観光
  • 槻川沿いはキレイ
交通安全(交通量の少なさ等)
  • 県道11号熊谷小川秩父線がちょっと危険
グルメ
  • ないでしょ( ・ω・ )b
総合評価 ★★★☆
  • 槻川沿いは良かった

#### ルートのベストスポット (`・ω・´)

場所 槻川沿いの道
おすすめ 栃本堰までの下の道
コメント 落ちたら大変(=ω=)/

#### ルートのグルメ (`・ω・´)

  • (・ε・`)ナイヨ…

コメント

コメントをお寄せください。

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバックURL:https://layu.minibird.jp/cat/wp-trackback.php?p=17405