雁坂トンネル先の道の駅「みとみ」~恵林寺

雁坂トンネル先の道の駅「みとみ」~恵林寺まで走ってみました(`・ω・´)

調査日 平成29年6月6日(月)
天候 はれ
走行距離 37.76 ㎞
気温 16℃
走行時間 3時間9分
車種 クロスバイク(ブリジストンのシルヴァF24)
  • 距離、気温共にruntastic調べ
  • 自宅4時スギ出発、道の駅「みとみ」に駐車しました。
  • 自動車で雁坂トンネル越えて山梨県へ(*´▽`*)

 
埼玉側雁坂トンネル入口を前回確認したので今回は自動車で雁坂トンネルを越えて山梨県の道の駅「みとみ」まで行ってそこから自転車で走ってみました。

 

↓道の駅みとみ
只今5時16分

DSCN2392

 

まずは一気に下って国道140号沿い道の駅「花かげの郷まきおか」へ

 

↓雁坂峠の由来の看板
日本三大峠のあと2つは針ノ木峠、三伏峠らしい(‘ω’)

DSCN2393

 

↓雁坂峠の由来の看板のあるとこの道
奥から来ました(*ゝω・)ノ

DSCN2394

 

↓新谷渡川橋
新谷渡川から旧谷渡川橋?方向

DSCN2395

 

↓広川橋
広川方向

DSCN2396

 

↓広川橋
ズーム。結構な水量(*゚∀゚)

DSCN2397

 

↓笛吹川
ずーずっと一気に下って

DSCN2398

 

↓国道140号
前の山の先に行くと…

DSCN2399

 

↓富士山
ズーム。ついに富士山がちょびっと顏を出します

DSCN2400

 

↓富士山
ズームしないと小さい富士山(‘ω’)

DSCN2401

 

↓富士山
超ズームすると絵みたいな富士山( ゚ー゚)/

DSCN2402

 

↓道の駅「花かげの郷まきおか」
40分かけて到着(*ゝω・)ノ

DSCN2403

 

↓道の駅「花かげの郷まきおか」
リニアはもう10年後には開業なんだ(”Д”)

DSCN2404

 

道の駅「花かげの郷まきおか」から事前調査した道で放光寺、そして恵林寺へ向かいます。

 

↓道の駅「花かげの郷まきおか」
電線が邪魔な富士山を見つつ南へ( ゚ー゚)/

DSCN2406

 

↓B&G財団海洋センター
神流川沿いにもあったB&G財団海洋センタ一体なんの施設なんだろ、内陸にある海洋センターって(‘Д’)

DSCN2407

 

↓放光寺
道の駅「花かげの郷まきおか」から10分ぐらい

DSCN2411

 

↓放光寺
金剛力士像の解説板

DSCN2408

 

↓放光寺
肝心の金剛力士像がよく見えないっと(‘_’)

DSCN2409

 

↓放光寺
お寺の沿革。平安時代からあったのね( ゚ー゚)/

DSCN2412

 

↓放光寺
門から外を見る(*‘∀‘)

DSCN2414

 

↓放光寺
門の奥は閉ざされている(‘Д’)なぜならば…

DSCN2413

 

↓放光寺
まだ開いてねーじゃん(”Д”)
只今6:14

DSCN2415

 

↓放光寺 西藤木の水車
水路である小屋敷ゼキに直結した車屋。江戸時代から活躍。
今あるのは平成14年に解体修理ずみ(*ゝω・)ノ

DSCN2417

 

↓放光寺 西藤木の水車
小屋敷ゼキの水路の水量は異常なほどの流れ( ゚Д゚)

DSCN2418

 

↓恵林寺
恵林寺の駐車場から富士山。やっぱ電線に邪魔される(‘_’)

DSCN2419

 

↓恵林寺
誰もイナイ(‘_’)

DSCN2420

 

↓恵林寺
出口方向

DSCN2421

 

↓恵林寺
門からの図(*゚∀゚)

DSCN2422

 

↓恵林寺
信長に焼かれたんだ(ノ△・。)

DSCN2423

 

↓恵林寺
沿革。鎌倉末期創設なのね。

DSCN2424

 

↓恵林寺
ココ勝手に入ってイイのか分からないので門のとこから撮影(*ゝω・)ノ

DSCN2425

 

↓恵林寺
入ったらダメなとこなのかなぁ(・・?

DSCN2426

 

↓恵林寺
誰もいないしなぁ(´・ω・`)

DSCN2427

 

↓恵林寺
武田信玄公宝物館。6時半なので開いてない(‘ω’)

DSCN2428

 

↓恵林寺
この大屋根の建物には近づけなかった(;´Д`)

DSCN2429

 

恵林寺から笛吹川左岸側の県道213号から回り込んで途中から行きと同じ国道140号を通って道の駅「みとみ」へ戻ります。

 

↓旧武蔵酒造主屋米蔵
国の登録有形文化財らしいです(*ゝω・)ノ

DSCN2431

 

↓旧武蔵酒造主屋米蔵
真ん中の山が小楢山(・・?

DSCN2432

 

↓堰
ココの対岸あたりが富士山見えてきたとこっぽい(*゚∀゚)

DSCN2433

 

↓堰
この堰どっから水が出てるんだろう(‘ω’)

DSCN2434

 

↓市境
サヨナラ甲州市(*ゝω・)ノ

DSCN2435

 

↓市境
カエッテキタヨ山梨市(*゚∀゚)

DSCN2436

 

↓県道213号
左下が笛吹川。対岸に行き来た道が見えてる( ゚ー゚)/

DSCN2437

 

↓県道213号
ずーむしてみる

DSCN2438

 

↓県道213号と国道140号合流の橋
笛吹川上流側

DSCN2439

 

↓県道213号と国道140号合流の橋
笛吹川下流側

DSCN2441

 

↓国道140号のトンネルから外れて
みとみ笛吹の湯の方から国道140号トンネルをエスケープ

DSCN2443

 

↓新雷橋
三富温泉の近く

DSCN2445

 

↓新雷橋
下に見えるのが笛吹川

DSCN2444

 

↓川浦温泉付近?

DSCN2446

 

↓川浦温泉付近?
夏みたいな青空

DSCN2447

 

↓川浦温泉付近?
対岸上の方に道が…

DSCN2448

 

↓川浦温泉付近?
温泉建物

DSCN2449

 

↓川浦口留番所
怪しげな建物見つけたので行ってみる( ゚ー゚)/

DSCN2450

 

↓川浦口留番所
入るとセンサーが反応して微妙な音が鳴る

DSCN2451

 

↓川浦口留番所
おトイレも完備(*‘∀‘)

DSCN2452

 

↓川浦口留番所
復元された番所なのか(‘ω’)

DSCN2453

 

↓川浦口留番所
怪しげな人形が…

DSCN2454

 

↓川浦口留番所
こんな寂しいとこに人形…怖すぎる((((;゚Д゚))))ヤメテヨ…

DSCN2455

 

↓川浦口留番所
このあたりの対岸

DSCN2456

 

↓お伊勢の宮
史蹟お伊勢の宮とあるので寄ってみる(*ゝω・)ノ

DSCN2457

 

↓お伊勢の宮
ブレてよく読めないけいど。弘法大師さんが爪で自分の像を描いたらしい

DSCN2458

 

↓お伊勢の宮
なんか…なんかさぁ…

DSCN2459

 

↓お伊勢の宮
微妙に怖い…心霊スポット化目指してるのか三富!

DSCN2460

 

↓一の釜
解説あるけどさぁ、目の前は木が生えてて見えないだけど(”Д”)

DSCN2461

 

↓一の釜
一の釜の横らあたりの景色

DSCN2463

 

↓一の釜
一の釜の横らあたり?ズーム。対岸に道が微妙に見える…

DSCN2464

 

↓秩父多摩甲斐国立公園
環境省の秩父多摩甲斐国立公園地図見ると
これ公園なのかなぁ(´・ω・`)

DSCN2466

 

↓円川一之橋?
多分…

DSCN2467

 

↓円川一之橋?
↑を無駄にずーむ

DSCN2468

 

↓峠沢橋
そんなにキツイ登りでもない

DSCN2469

 

↓峠沢橋
東側。

DSCN2470

 

↓峠沢橋
西側。

DSCN2471

 

↓峠沢橋
西側の山肌ずーむ

DSCN2472

 

↓白沢橋
いい景色(*゚∀゚)

DSCN2473

 

↓白沢橋
袂のとこから峠に行けるらしい

DSCN2475

 

↓白沢橋
旧道っぽいのが下にある(‘_’)

DSCN2476

 

↓白沢橋
イイ感じに朽ちてる(”Д”)

DSCN2477

 

↓白沢橋
下道旧道の脇に行けば川のすぐわき(*゚∀゚)

DSCN2478

 

↓国道140号
旧道は暫く並走(*‘∀‘)

DSCN2480

 

↓下雨沢橋
ダムが見えてきた(*ゝω・)ノ

DSCN2482

 

↓下雨沢橋
下道旧道は橋の下へ

DSCN2481

 

↓下雨沢橋
橋の先のゲートで封じられた先に下道旧道があるっぽい(‘ω’)

DSCN2483

 

↓国道140号
封鎖された先でまた下に降りれる道があるけど、
この道行くと上にもどってこれないみたい(‘_’)

DSCN2484

 

↓国道140号
青空の下に広瀬ダム岩堤防みたいなのが(*゚∀゚)

DSCN2485

 

↓広瀬ダム
ダムの堤体がコンクリでなくて岩なのだろか(‘Д’)

DSCN2486

 

↓広瀬ダム
6月の今の状態は高い方なのか低い方なのか(゚ペ)?

DSCN2487

 

↓広瀬ダム
岩の堤体の上の道。奥が管理事務所

DSCN2488

 

↓広瀬ダム
ダム側。こっちも岩がゴロゴロ(*‘∀‘)

DSCN2489

 

↓広瀬ダム
反対側。岩の下はコンクリなのだろか(・・?

DSCN2490

 

↓広瀬ダム
左端に水門。ここの堤体の道。
歩行者用と書いてあるので自転車で乗り込んでイイのか分からないので
奥には行きませんでした( ;∀;)

DSCN2491

 

↓広瀬ダム
水門っぽいのズーム。奥に行っとけばよかったかも(‘ω’)

DSCN2492

 

↓広瀬ダム
コンクリのダムみたくズババっと水が出るとこはないのかなぁ(・・?

DSCN2493

 

↓広瀬ダム
山梨県知事…改めて山梨県にいる事に気づくのでした(*ゝω・)ノ

DSCN2494

 

↓広瀬ダム
取水塔から水を下に流してるのね

DSCN2495

 

↓広瀬ダム
このくらいの大きさで笛吹川のあの水量になるんだ(‘Д’)

DSCN2496

 

↓広瀬ダム
青空とダム。釣りは禁止らしいけどボートも禁止なのかなぁ…

DSCN2497

 

↓広瀬ダム
行きでみた広川はこの橋の奥

DSCN2498

 

↓広瀬ダム
上にある道をズーム。この道の先になにがあるのだろか…

DSCN2499

 

↓広瀬ダム
行きのときから気になってた対岸の地滑りっぽい跡

DSCN2500

 

↓広瀬ダム
何が崩落したのだろか(‘Д’)

DSCN2501

 

↓広瀬ダム
ズーム。近くを見てみたいなぁ( ゚ー゚)/

DSCN2502

 

↓広瀬ダム
ダムの奥の方。ちなみにこの後ろ側で釣りしてる人いたし(;”∀”)

DSCN2503

 

↓広瀬ダム
塩山駅・・・えんざんと読むらしい。
考えてみれば、「みとみ」も川越じゃ「さんとめ」と読むらしい
地名はむずかしい

DSCN2504

 

↓広瀬ダム
トロッコといってもこんだけ(-_-;)

DSCN2505

 

↓広瀬ダム
トロッコのそば。堤体の方向。

DSCN2506

 

↓広瀬ダム
トロッコのそば。正面対岸。何にもない(‘ω’)

DSCN2507

 

↓新久渡の沢橋
夏のような青空と雲(*´▽`*)

DSCN2508

 

↓道の駅みとみ
県道213号が国道140号にぶつかったとこから1時間半。只今8時半

DSCN2509

 

道の駅みとみのお店がはまだ営業してなかったので、そのまま自動車で帰宅(‘◇’)ゞ

 


#### ルートの評価 (`・ω・´)

道路(路面状況)
  • 舗装路。標高は1000m~500m。坂はそんなにキツクないです
休憩施設(トイレ等)
  • お寺、営業時間外は開いてないのか?
案内表示(わかりやすさ)
  • 事前調査してので廻れるかなぁ
観光
  • お寺は営業時間外は寂しい限り
交通安全(交通量の少なさ等)
  • そんなに車が通る道でもないし、広めの道なので安心
グルメ
  • ブドウもモモも季節じゃない( ・ ω ・ )b
総合評価 ★★★★
  • 初山梨。のんびり富士山や景色楽しめました(´・ω・´)シ

#### ルートのベストスポット (`・ω・´)

場所 富士山
おすすめ やっぱり埼玉から見る富士山より大きい(*ゝω・)ノ
コメント 富士山の手前の山が邪魔(=ω=)/

#### ルートのグルメ (`・ω・´)

  • (・ε・`)ナイヨ…

コメント

[…] 今回は前回の『雁坂トンネル先の道の駅「みとみ」~恵林寺』で確認しておいた道の駅「花かげの郷まきおか」に駐車して出発しました。 […]

2017年6月23日6:41 PM¦ 躑躅ヶ崎館跡(武田神社) | ねこのらーゆくん

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバックURL:https://layu.minibird.jp/cat/wp-trackback.php?p=8855